運動能力とバランス感覚

子供の遊び


あなたのお子さん、お孫さんは、


元気に外で遊んでいるだろうか? 


テレビ、パソコンやゲームなどを


楽しんでいる時間はどれくらいだろうか?


子供の体力と運動能力の低下が


問題視されはじめて随分経つが、


コロナ禍でそれはより深刻になっている。


スポーツ庁は体力低下の主な要因として、


次の三つをあげている

①運動時間の減少
②学習以外のパソコンやスマホなどの増加
③肥満である児童生徒の増加



これは子供だけではなく


大人にも当てはまるのではないだろうか。


仕事がリモートになったために、


通勤することもなく、


一日中座ったままでパソコンの操作。


手の届くところにお菓子や飲み物。


これでは運動不足と体重増加になってしまう。


シナプス


脳は、神経のネットワークを使って


身体の様々な部位と情報交換している。


情報のやりとりをするためには


神経細胞同士を結びつける必要がある。


神経細胞は、たくさんの刺激を受けることで


しっかりと繋がっていく。


また、ネットワークを広げるためには、


五感に働きかける刺激がとても大切。


そのためにもウォーキングをお勧めしたい。

運動能力とバランス感覚



すべての筋肉や関節の動きが、


脳・神経系によって統制できると、


歩く、座る、走る、といった日常生活が


スムースにできるようになる。




「まっすぐ立っているか」


「身体が傾いていないか」などの




身体の状態を伝えるのが、


かかとや足の指にある感覚受容器。


足の感覚受容器


感覚受容器で得た情報を脳に伝えて


一定の姿勢を保つように筋肉に指示を出す。


しかし、感覚受容器が上手く働かず


情報が脳に十分にうまく伝わらないと、


身体のバランスは崩れてしまい


日常での運動能力が低下してしまう。


元気


当院では、


両足の感覚受容器が


しっかりと働けるように調整している。


地に足を着けられるようになることで、


子供さんの発育・発達に関わる問題、


足首、膝、股関節などのスポーツ障害、


ご年配の方々の足腰の問題・・・など、


改善・回復のお手伝いをしている。



お問い合わせ

大阪市天王寺区で唯一、WHO基準の正統カイロプラクティック
アクティベータ・メソッドアプライド・キネシオロジー心身条件反射療法新日本延命医学療法、BBITそしてコーチングで皆さまの健康管理をお手伝いしています。

大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31 ハイハイタウン1206号室
電話番号 06-6770-5466