調身・調息・調心

「調身」「調息」「調心」


禅には「調身」「調息」「調心」という言葉ある。


姿勢を整えることで呼吸が整い、


二つが整うことで心も整うという意味。




これらの言葉は、


カイロプラクティックにも通ずるところがある。

呼吸とは?

呼吸


言うまでもなく体内に酸素を取り入れ、


二酸化炭素を排出すること。


息を吸って、息を吐くという呼吸運動は


脳からの指令で呼吸筋の働きによるもの。




脳にある呼吸中枢が、


身体内の酸素や二酸化炭素の量をチェックし、


筋肉で吸って、


筋肉で吐くという


呼吸をコントロールしている。


呼吸筋


息を吸うための筋肉


・胸鎖乳突筋
・僧帽筋
・斜角筋
・外肋間筋
・横隔膜




息を吐くための筋肉


・内肋間筋
・腹直筋
・外腹斜筋
・内腹斜筋




これらの筋肉は呼吸だけでなく


姿勢を保つことにも


大切な役割を果たしている。


まさに「調身」「調息」。


エネルギーの産生



呼吸によって体内に取り入れた酸素は、


生命エネルギーを生み出すために使われる。




食事で体内に取り入れた三大栄養素の


糖質、脂質、タンパク質を


分解してエネルギーを生み出す。


いわゆるエネルギー代謝。


アクティベータ・メソッド


カイロプラクティックのターゲットは


骨や関節ではなく、脳神経系。


神経細胞は、酸素とグルコース(糖)が不可欠。


カイロプラクティックの調整は


神経回路に的確な刺激を与えて、


脳神経系のはたらきを正常に導くこと。


まさに「調身」「調息」。




つづく・・・


お問い合わせ

大阪市天王寺区で唯一、WHO基準の正統カイロプラクティック
アクティベータ・メソッドアプライド・キネシオロジー心身条件反射療法新日本延命医学療法、そしてコーチングで皆さまの健康管理をお手伝いさせていただきます。

大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31 ハイハイタウン1206号室
''電話番号 06-6770-5466'