気候の変化と副腎のはたらき  

大阪では台風18号の被害はありませんでしたが、


温度と気圧変化のために、


今週は「HELP CALL」が続出でした。


特に首や腰のだるさを訴える方が多く、


あまりの温度変化に身体が上手に適応できない状態でした。


このような状態を、気候的ストレスの影響と呼びます。




ストレスというと精神的なものばかり考えがちですが、


アプライド・キネシオロジストのマフェトン先生は、


4タイプのストレスを紹介されています。

*精神的ストレス(家庭や職場での人間関係、心配、悩みなど)

*構造的ストレス(仕事での偏った姿勢、合わない靴、高すぎる枕など)

*化学的ストレス(カフェイン、アルコール、糖質の過多など)

*気候的ストレス(極度の暑さや寒さ、湿度や気圧の変化など)

このことからも、



「私たちは常にストレスにさらされている。」




といっても過言ではありません。


それでもすぐに悪影響が出ないのは、

副腎がストレスに対して

頑張ってくれているからです。


副腎は抗ストレスホルモンを分泌して、


ストレスから心身を守る働きがあります。


副腎疲労


しかし、ストレスにさらされることが慢性化すると、

副腎も疲れ果ててしまいます。


すると、免疫機能が低下し、


身体の防衛機能が低下していきます。




この状態が長期間に渡ってしまうと、


極度の疲労感や、膝・足腰などに


繰り返し起こる障害が現れるようになります。




また、精神的にも大きく落ち込んだり、


物事に対して否定的に考えるようにもなってきます。




季節の変わり目には、体調も崩しやすくなります。


早めのカイロプラクティックを受けることで、


健やかな毎日を過ごしましょう。



お問い合わせ

大阪市天王寺区で唯一、WHO基準の正統カイロプラクティック
アクティベータ・メソッドアプライド・キネシオロジー心身条件反射療法新日本延命医学療法
そしてコーチングで皆さまの健康管理をお手伝いさせていただきます。

大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31 ハイハイタウン1206号室
電話番号 06-6770-5466